6月度Eグループ会「食と安全」
6月22日 Eグループでは「食と安全~大型スーパーVS町のお肉屋さん~」と題して、食育研修会を開催いたしました。
今回も金子石材さんの溶岩プレートを使わせていただきました。余分な油を適度に吸ってくれるので、お肉をおいしく焼き上げる条件は整っております。
こちらがイ●ンさんのところのステーキ肉。「直営タスマニア牧場にて40年かけて育てたナチュラルビーフ!」
こちらが肉のすずきさんのお肉。「ブランドではない、国産牛を、お店で直接目利きして持ってきてくれました。」
手始めに鈴木さんのお肉を焼き出したら、もう止まらなくなってしまい、勝負なんてどうでもよくなってしまいそうに・・・・
いやいや、きちんと勝負をせねば!
イ●ンビーフは、運搬途中に一度冷凍する必要があるため、焼いていると水分が出てしまうとのこと。今回の溶岩プレートで一気に焼き上げていても、水分が出ているのがお分かり頂けるでしょうか?
すずきビーフは、その点余分な水分が出ていないなぁ・・・なんて言っていると焦げてしまうので早く食べないと!
左がすずきビーフ・右がイ●ンビーフ
この結果は、肉の柔らかさ、脂身のうまみどちらをとってもすずきビーフの圧勝でした。
鈴木さんからのまとめ
「食と安全」ということで、子供に対しては、もちろんおいしい物、安全なものを選んでいただきたいのだけれど、家族みんなで一緒に食べる食事というものが一番おいしく、安心できる場であり、健やかに成長できる場であるのではないでしょうか?
この意見にはみんな大賛成でした。今日集まっていただいた11名が同じテーブルを囲み和気あいあいと語り合う。これだけで最高なひと時となりました。
佐野博之さんからも、最近は子供も塾や習い事などで忙しく、家族でこうやって一緒の時を過ごすことができにくいというお話もいただきました。
河原﨑さんからは、顧客に対してはもちろん、商品に対しても謙虚に接している肉のすずきの姿勢には普段から好感を持ち、月に何度も購入をしている。ぜひとも今後家業を企業にしていくためにも、経営指針の会に顔を出してみては?とうれしいお誘いもいただきました。
今回皆さんに集まっていただき、純粋に「楽しい」「おいしい」という気持ちで過ごしましたが、その中に、地元の食材や金子さんの溶岩プレートの話(採掘量や加工・扱いの難しさなど)を聞くことができ、多方面での知識が飛び交う場となりました。